2008年1月22日 (火)
1月 22, 2008 KANAKO'S COLUMN | Permalink
第34期 女流名人位戦 第2局 ~「倉敷市」40周年記念イベント~
会場 倉敷市芸文館
日程 2008年2月11日(月・祝)
対局者
矢内理絵子 女流名人 対 斎田 晴子 女流四段
立会い・大盤解説(統括)
有吉道夫 九段(大山名人記念館 名誉館長)
参加女流棋士(予定)
清水市代 女流二冠 山田久美 女流三段
船戸陽子 女流二段 古河彩子 女流二段
山田朱未 女流初段 中村真梨花 女流初段
伊藤明日香 女流1級 井道千尋 女流1級
坂東香菜子 女流2級 熊倉紫野 女流2級
中村桃子 女流2級
※参加者は変更になる場合あり
昨年は世の中が良い方向に向かっているとは思い難いような1年でした。今年は少しでも明るいニュースが増えるといいなと思います。皆様にとって、素敵な1年となりますよう、お祈り申し上げます。
個人的には、大学卒業という節目を迎えます。5年先、10年先のことを考えて、しっかり歩き出したいと思います。
本日は多くの方に新春フェスタにお越し頂きありがとうございました。既に管理人さんの更新もありましたが、私からもアップさせて頂きます。米長会長はじめ多くの棋士の先生方も来場され、ファンの皆様にも喜んで頂けたことと思います。(写真掲載の許可は頂いております。)
2階の喫茶室はおかげさまで大繁盛でした。そのため他のブースの様子はお伝えすることはできませんが、将棋世界や週刊将棋などをご覧ください♪
1月 4, 2008 KANAKO'S COLUMN | Permalink